中小企業を経営していくうえで株式会社と合同会社の違いを考える場合、大きな違いは
上記の会社に出資する人と会社を経営する人とが同じか違うかです。細かな点を挙げて
みても、そんなに影響はないと思われますので、気にしておく点をいくつか表にまとめてみ
ます。また、個人事業との違いについても合わせて表にしてみます。
| 個人事業 | 株式会社 | 合同会社 | |
| イメージ | 信用? | 安心感がある | 新鮮さがある | 
| 役員の任期 | ー | 2年〜10年 | 無し | 
| 決算公告 | 義務なし | 義務あり | 義務なし(清算時等義務あり) | 
| 利益の分配 | なし | 株数に応じて | 出資に関係なく配分可 | 
| 出資の譲渡 | なし | 原則自由 | 出資者間で自由 | 
| 出資者の責任 | 無限責任 | 有限責任 | 有限責任 | 
| 税務上の相違(株式会社と合同会社に違いはありません) | |||
| 決算期 | 12月 | 自由に設定可 | |
| 赤字の繰越 | 3年 | 9年 | |
| 役員給与 | なし | 費用計上 | |
| 専従者給与 | 要届出 | 届出不要 | |
| 事務処理負担 | 少ない | 増える | |
| 専門家費用 | 少ない | 増える | |
| 節税の可能性 | 小 | 大 | |